過去の一言
- ■2025年09月01日
- 先日数年ぶりに家族4人で軽井沢のアウトレットに避暑しに行きました。
向こうは気温がこちらより5度から10度ほど低く風も涼しいため日差しに当たってなければ暑くなくとても快適なお買い物となりました。
昼食はホテル内にあるレストランにてビュッフェを楽しみ、夕方前には帰宅の途に着きました。
また来年避暑しに行こうと思います。(R.M)
- ■2025年08月25日
- お盆休み中、お母さんと妹にネイルをしてあげました。
妹はネイルができたあと、うれしそうに眺めていたので良かったです。
私自身も、やったことのないデザインに挑戦することができたので楽しかったです。
また長期休みにやりたいと思います。(A.I)
- ■2025年08月18日
- 8/1~3に桐生八木節まつりが行われ、私も久しぶりに友達に会いたかったため行ってきました。
成人式の時に一度会っていたのですが、みんな結構変わっていたので驚きました。
3日目のフィナーレの時までいたのですが、人の勢いと熱気に少しビックリしてしまいました。
久しぶりに友達に会えたので少し心が浄化された気がします。
また、結構長い距離を歩いたため、筋肉痛になりましたが、これを機に、継続的に運動したり、歩いたりしたいなと思います。(M.Y)
- ■2025年08月04日
- 日本全国各地で猛暑、猛暑、猛暑ですね。
昔は、こんなに暑くはなかったと思います。
私が小学生時代の夏休みは、毎日のように学校のプールへ通っていました。
プールサイドに立っている旗が白なら泳いでよし、赤なら中止でした。
中止がけっこう多かった記憶があります。
その理由は、水温が規定の温度まで上がらないから!
普通に3日連続水温が上がらず中止となることも・・・。
そして、ギリギリ白旗となったときはプールから出ると体が冷えて唇が真っ青ということもありました。
今では考えられないですね。
今はもしかするとプールの水がぬるま湯なんてこともあるかもしれませんね?!(S.T)
- ■2025年07月28日
- 先日、好きなコンテンツのライブに行ってきました。
ライブ会場が神奈川県でなかなか大変な旅路でしたが、これ以上ないほどの最高な体験ができました。
お化粧をするのも列に並ぶのも、普段ならばあまり好きではないのですが、推しのためとなると楽しくなるのが不思議です。
また推しのライブやイベントに行くためにお仕事を頑張ろうと思います。(Y.M)
- ■2025年07月22日
- 参議院の選挙が終わりました。
衆議院に続いて、与党が過半数を割ったので、安定政権が、出来なくなりそうです。
高齢化も進み、人口減少も止まらないので、こめ騒動のような緊急を要する事態も起こると思いますが、中・長期の展望を見据えて、消費税等の議論もして頂きたいと思います。
期日前投票で一票を投票してきました。(K.T)
- ■2025年07月14日
- 全国高校野球群馬県大会が始まり、孫が高校一年生で野球部なので応援に行って来ました。
一回戦で敗退という結果でしたが選手達の熱い戦いに感激しました。
甲子園までの道のりは遠いですが夢を追いかけて頑張って欲しいと思います。(M.M)
- ■2025年07月07日
- 暑い日が続いています。
暑い時に飲む冷たいビールは美味しくて最高です。
飲みすぎに注意をして、酒の休刊日を設けながら夏を乗り切りたいと思っています。(S.S)
- ■2025年06月30日
- 梅雨入りしてから梅雨らしい天気ではあまりなかった。
やっと先週は梅雨らしい天気になってきた。
雨が降ると憂鬱になりがちではあるが、作物にとっては必要な時に必要な量は降ってほしいものである。(M.H)