過去の一言

■2025年06月23日
今年は地区の役員となり市民農園に参加しています。
月に一度の活動で、4月に大根、トウモトコシ、ジャガイモを、5月にさつま芋の苗を植えました。
4月に種を蒔いた大根は、5月に出た芽を選り、6月に収穫となりました。
あんなに小さな種が、立派な大根となりビックリです。
7月には、ジャガイモとトウモトコシが収穫となるそうです。楽しみ~(^^♪(K.S)
■2025年06月16日
先日、鈴本演芸場へ行ってきました。
デパ地下で崎陽軒のシウマイ弁当&ビールとコンビニでおつまみを買ってレッツラゴー(^^♪。
しかし、客の入りが三割ほどと不入りでイマイチ盛り上がりにかけた寄席でした(泣)。
こんな日もあるさ、と帰りの車中(リバティ)で次回の予定をスマホとにらめっこしていました。(M.T)
■2025年06月09日
4月に孫と何十年かぶりにディズニーランドへ行って来ました。
孫も2歳児になりミッキーやミニ-が分かるようになったので、楽しく遊んで過ごせました。
今度はディズニーシ-に孫とまた一緒に行きたいと思います。(T.S)
■2025年06月02日
スーパーで買った豆苗を切って、根本を水につけておいたら、また豆苗ができました。
収穫できたのが嬉しかったので、畑は無理でも水耕栽培ならできるかな~と思い、YouTubeで観たやり方を参考にして、大葉の栽培に挑戦しています。
ふと見たら、胡麻よりも小さい種から小さい芽が出てきていました。
ちゃんと育つか不安ですが、収穫を夢見て「大きくな~れ!」と毎日水替えをしています。(C.O)
■2025年05月26日
4月6日の夕方に家の愛犬が、花粉症の薬をプラスチックごと食べてしまいました。
慌てて、病院に連れていき吐かせてもらったのですが、出てこなかったので病院で紹介された熊谷救急動物病院へ夜連れて行きました。
無事、内視鏡で取り除く事が出来ました。
これからは、犬のそばには危険なものは、置かないように注意します。
お金もかかるし、体もくたくただし、散々な日曜日でした。
お酒を飲んでなくて良かったです。(R.A)
■2025年05月19日
今月、風邪をひいて熱を出してしまいました。
1月にも熱を出したので、今年は2度目です。
免疫力の低下…老化…体調に気を付けなければと再認識しています。(K.K)
■2025年05月12日
先日、久しぶりに本屋さんに行きました。
新刊が発売されたというSNSの投稿を見て行ったのですが、店内を一周して、最終的に全部で3冊購入しました。
最近は仕事と家事に追われ新刊のチェックをしていなかったということもあるのですが、今度はこの本をいつ読むのか、という問題が発生してしまいました。
ただでさえ積読本が山とあるのに、4日も休みがあっても読めなかったのに、いったいいつ読めるのだろう…。
とりあえず、家のどこかにあるはずの前作を探さなければ!(Y.K)
■2025年04月28日
アドベンチャーワールド(和歌山県)のジャイアントパンダ全4頭、6月に中国帰国のニュースに驚きました。
上野動物園のジャイアントパンダも返還期限が来年2月です。
国内でジャイアントパンダが見られるのも期限があります。
会いに行ける時に出掛けたいと思います。(K.U)
■2025年04月21日
先日、何十年かぶりにディズニーシーに行ってきました。
チケットの取り方などスマートフォンアプリがないと難しく操作が慣れない私はチンプンカンプンなままですがどうにか一日を終えました。
日々、デジタル化が進んでいますが取り残されないよう機械類に触れていたいと感じました。(F.K)